社会福祉法人 恩賜財団 済生会(しゃかいふくしほうじん おんしざいだん さいせいかい)社会福祉法人 恩賜財団 済生会(しゃかいふくしほうじん おんしざいだん さいせいかい)

ホーム >  栄養プロの軽カロ減塩レシピ >  爽やかな彩りいっぱい!母の日に贈る花束レシピ

立夏爽やかな彩りいっぱい!母の日に贈る花束レシピ

お母さんに日頃の感謝を込めて

「母の日に、お母さんに料理を作ってあげようよ」 中学生1年生の妹が、学校の帰り道、突然そんなことを言い出した。 いつも食事を作ってくれるお母さんに、料理で日頃のお返しがしたいらしい。私も、カーネーションを渡すだけでは物足りないので、 「うん、やろう。でも、何を作る?」と答えた。 「それなら、お母さんの好きなそら豆を使って何か作ろうよ」と妹。 そして、母の日、当日。 テーブルの向こうで、心配そうに私たち姉妹を見守るお母さん。 その視線を背に、私は、そら豆の皮をむき、たけのこ、ベーコンを切っていく。その隣では、妹が慣れない手つきで甘夏の皮をむいている。 試行錯誤の末、なんとかパスタとソースをからめて完成! 「できたよ、お母さん! 冷めないうちに食べてみて」 お母さんの大好物のそら豆を使ったパスタや、甘夏を使ったジュレのデザート、「おいしい」って言ってくれると嬉しいなぁ~。

献立のポイント

今回使用した食材
今回使用した食材

 福岡(博多)は、海の物・山の物と豊富な食材の宝庫です。その中でも、特に立夏の時期は、青々と色鮮やかなソラ豆・菜の花といった野菜や、甘夏などのフルーツがたくさん出回ります。
 玄海灘は、古くから「真鯛が育つ海」として知られ、真鯛は一年を通して捕れますが、冬から産卵期の春が特においしい時期です。お刺身はもちろんですが、皮もおいしいので、パリッと香ばしく焼き上げたムニエルは絶品です。また、博多には、菜の花の一種である「博多な花おいしい菜」があります。新芽を食べる花で、ビタミンA・B・Cやカルシウムを多く含んでいます。シュウ酸がありませんので、あく抜きをする必要がなく、手軽に調理でき、ゆでると緑が鮮やかで軟らかく、お浸し・炒め物・天ぷらなど、どんな料理にも向く栄養価の高い野菜です。ビタミンは多いですが、ゆでると30%も減ってしまうので、ゆで時間は短めにした方がよいでしょう。
 福岡県産の甘夏は、爽やかな酸味と程よい甘さが特徴で、特に玄界灘の潮風にあたり、海のミネラルを豊富に含んだ土とさんさんと降り注ぐ日差しのおかげで、おいしい夏ミカンになるそうです。

ソラ豆

ソラ豆

サヤが空を向いて実る様子から、その名が付いたといわれる「ソラ豆」。その鮮やかな緑は、初夏の新緑を思わせます。旬は4~6月で、新鮮なソラ豆は、サヤの色ツヤが良く、弾力やしっかりとした重みが感じられます。植物性たんぱく質をはじめ、カリウムやミネラルなども豊富に含みます。


xxx

レシピ作成
福岡総合病院
栄養部 
科長 熊本 チエ子(前列・左)
管理栄養士 中村麻里(前列・右)
管理栄養士 清水純子(後列・左)
管理栄養士 鯉川直美(後列・中央)
管理栄養士 掛川ちさと(後列・右)

1食の栄養価 (1人分)

エネルギー 694 kcal
たんぱく質 29.9 g
脂質 28.6 g
カルシウム 116 ㎎
2.9 ㎎
ビタミンA 325 μgRE
ビタミンB1 0.58 ㎎
ビタミンB2 0.28 ㎎
ビタミンC 83 ㎎
食塩相当量 3.1 g
食物繊維相当量 8 g

エネルギーを500kcal以下にする場合

パスタとオリーブオイルの量を減らし、 テフロン加工のフライパンやオーブン(グリル)を使う

ソラ豆のパスタに使用するパスタの量を、70gから50gに減らし、ベーコンはロースハムに変更します。そして、炒める際は、テフロン加工のフライパンを使い、オリーブオイルを8gから半量の4gに減らします。鯛の香草焼きは、小麦粉・オリーブオイルを使用せず、オーブン(グリル)で焼きます。また、付け合わせのタケノコは、1gのオリーブオイルをまぶし、鯛と一緒にオーブン(グリル)で焼いて、焼き目をつけましょう。甘夏のジュレに使用する砂糖は人工甘味料で代用します。

塩分を2g以下にする場合

パスタをゆでる際に食塩を使用しない

ソラ豆のパスタをゆでるときは、食塩を使わないでそのままゆでましょう。

献立一覧
かるカロ

小寒
「色鮮やかなちらし寿司
~駿河湾の海の味と共に~」

大寒
「寒さ本番! 
牡蠣とタラの重ね焼きでカラダほっこり」

立春
「福島の冬 ~厳しい寒さを乗り越えた滋味を堪能~」

雨水
「新鮮魚介に舌つづみ! 金沢のプリプリ甘えびパエリア」

啓蟄
「日本海の恵み ~富山の春の芽生えとともに~」

春分
「春色の彩り野菜が引き立てる 南部どりと盛岡冷麺パスタ」

清明
「春を告げる岡山の味 瀬戸内の旬が満載のまつり寿司」

穀雨
「 風光る季節に 和歌山の旬が詰まった春ごはん」

立夏
「爽やかな彩りいっぱい!母の日に贈る花束レシピ」

小満
「海の宝石がキラキラ 鹿児島キビナゴのオイル焼き」

芒種
「新潟の幸が盛りだくさん 木の香り高いわっぱ飯」

夏至
「愛媛の初夏の味
~魚の王様!鯛を使って~」

小暑
「大阪の夏を涼やかに!栄養たっぷり簡単押し寿司」

大暑
「夏を元気に過ごせる! 海の幸が詰まった彩り御膳」

立秋
「墨田区がギュッと凝縮! 隅田川から始まる味紀行」

処暑
「近づく秋を感じる 熊本野菜と魚介の旨みごはん」

秋分
「絶品!チーズ香る洋風芋煮と山形郷土めし」

寒露
「実りの秋を味わう 香り豊かなキノコづくし御膳」

霜降
「松阪牛のローストビーフで ハッピーハロウィン」

立冬
「セイコガニと福井の昔ながらの味わい」

小雪
「晩秋を彩る 銀杏きらめくモチモチ中華おこわ」

大雪
「手軽でおいしい 明太子と仲間たちの手まり寿司」

冬至
「寒さ吹き飛ぶ 香川のあったかしっぽくうどん」

クリスマス
「糖尿病でもフルコース フレンチクリスマスメニュー」