2-支部-施設編
237/434

当院の歩み〒564-0013 吹田市川園町1番2号施設長/島俊英 職員数/1,000 病床数/440設置年月日/昭和20(1945)年10月21日診療科目/ 内、精、脳内、呼内、消内、循内、糖内、腎内、小、外、整外、形外、脳外、呼外、心外、皮、泌、産婦、眼、耳、リハ、放、麻、救、乳外、臨検、病診、歯口、腫内大阪府235時間程度の訪問介護を週数回とあらかじめ決まった曜日と時間にしか受けられなかったため、急に体調が悪くなってデイサービスへ行けない日は家族が仕事を休んで、自宅で介護をする場面が多く見られた。 この定期巡回・随時対応サービスはできるだけ利用者が自宅で過ごせるように、地域を巡回しているスタッフが定期的に1日複数回自宅に訪問するシステムである。利用者の様子が心配なので確認してほしい、夜中に体調が悪くなった、排せつを失敗した、 転倒したなど、緊急通報装置(双方向性)や携帯電話を使って事業所へ連絡すると、随時駆 け付ける24時間365日対応型のサービスである。24 時間体制で対応するため家族の介護負担を軽減でき、利用者と家族との良好な関係が保てるのでとても安心との声もいただいている。 以上のようなセンターの構成や状況の変化を捉えて、ニーズ増が見込まれる在宅医療・在宅介護の事業体制の明確化に向け、令和2(2020)年4月より各事業所(老健、訪問看護、リハビリ関連、定期巡回、地域包括支援センター等)の関係首長をメンバーとした タスクフォースを設置した。 組織横断的に議論し、デイケアの強化や、本年度より開始した訪問リハビリの導入など、 サービスの更なる多様化を進めている。 今後もさまざまな活動や、地域のニーズに対応できるセンターとして地域の皆様に貢献していきたく思っている。吹田病院 平成27(2015)年10月、創立70周年を迎え、記念式典・祝賀会を開催。70周年記念事業プロジェクトとしてさまざまなイベントの開催やPR書籍「地域の健康によりそう済生会吹田病院の医療」の出版などを行った。そして令和2(2020)年10月の創立75周年では、5年分の年表パネルを追加作成し、先人たちの志と絆を改めて振り返り、未来へ継承していく思いを強めた。

元のページ  ../index.html#237

このブックを見る