2-支部-施設編
397/434

当施設の歩み地域包括支援センター事業への移行現況〒816-0962大野城市つつじヶ丘3丁目1番31号施設長/田中俊太 職員数/22定員/通所40設置年月日/平成13(2001)年4月1日福岡県395大野城市南デイサービスセンター南風 認知症の利用者が増えてきており、自分で選択する生活作業を中心に機能訓練を取り入れ、残存機能を維持し、自立を支援する取り組みを行うとともに、日常における家族負担も多くなってきているため、送迎時の声掛けや手帳やメールでのやり取りを密にし、家族支援も積極的に行っている。大野城市南地区地域包括支援センター〒816-0962大野城市つつじヶ丘3丁目1番31号施設長/田中俊太 職員数/9設置年月日/平成29(2017)年10月1日 平成13(2001)年4月に開設した大野城市在宅介護支援センターは、平成27(2015)年4月には、保健師・社会福祉士・主任介護支援専門員の3職種を配置、さらに、平成28(2016)年4月には、認知症地域支援推進員・生活支援コーディネーターを配置し、地域で課題を解決できるよう高齢者総合支援体制の充実を図った。平成29(2017)年10月からは介護支援専門員等の配置により、大野城市から南地区地域包括支援センター事業を受託し、事業を移行した。 地域包括支援センターでは、運営の多角化を進め、包括的支援事業(総合相談支援業務、権利擁護業務、包括的・継続的ケアマネジメント業務、介護予防ケアマネジメント業務、地域ケア会議他)を拡充し、「地域包括ケア」体制の深化を目指している。

元のページ  ../index.html#397

このブックを見る