News
なでしこナースNews!
滋賀
特養淡海荘
2025.04.09
こんなに汚れが……

11月19日に家族会主催で「感染手洗い研修」を当荘で開催しました。講師として滋賀県病院の感染管理認定看護師・谷慶子さんを招き、ご家族約20人・職員約10人が手洗いの大切さや感染予防について学びました。研修では、病院から借りたブラックライトを用いて手洗い後の汚れの付着をそれぞれ目で確認。「いつもよりしっかり洗ったのにこんなに汚れが残っている!」という悲鳴や、「爪を伸ばさない方が良いということがよく分かった」といった声が聞かれました。その後の質問コーナーではご家族も積極的に質問していました。感染症の流行期を迎え、今回学んだことを生かしウイルスを「持ち込まない、広げない、持ち出さない」ように基本的な手洗いをしっかり行なっていきます。
その他のニュース
-
2025.04.09 茨城 神栖済生会病院 中学校で医療教育を実施 10月30日、神栖市立波崎第四中学校で医療教育を実施しました。 もっと見る
-
2025.04.09 奈良 御所病院 新人看護師が一次救命処置を習得 10月22日、リハビリテーション科が新人看護師向けに一次救命処置(BLS)の研修を開催しました。 もっと見る
-
2025.04.09 新潟 新潟県央基幹病院 新潟県初! 職員2人がスポーツ救護ナースに認定 スポーツ救護ナース認定講座が、10月5・6日に新潟医療福祉大学で開催されました。 もっと見る
-
2025.04.09 群馬 前橋病院 地域イベントで健康管理 当院がある地域のイベント「東公民館文化祭」が、11月9・10日の2日間開催されました。 もっと見る
-
2025.04.09 大阪 野江病院 第12回緩和ケア研修会 多職種30人が参加 毎年恒例の緩和ケア研修会を9月29日に開催しました。 もっと見る
-
2025.04.09 埼玉 加須病院 メディカルランナーとして医師・看護師28人が参加 12月1日に「第29回加須こいのぼりマラソン大会」が行なわれ、当院から32人が参加しました。 もっと見る
-
2025.04.09 滋賀 特養淡海荘 こんなに汚れが…… 11月19日に家族会主催で「感染手洗い研修」を当荘で開催しました。 もっと見る
-
2025.04.09 鳥取 境港総合病院 100キロ離れた更生保護施設でインフルエンザの訪問接種 12月8日、鳥取市内にある鳥取県更生保護給産会でインフルエンザワクチンの訪問接種を実施しました。 もっと見る
-
2025.04.09 熊本 済生会グループホーム事業所 グループホームでの医療面のサポートを充実 当事業所では、障がいがある利用者の皆さんの高齢化に伴い、医療面のサポートをする機会が増えてきました。 もっと見る
-
2025.04.09 大阪 中津病院 看護部内定者交流会 同期同士の絆を深める 2025年度入職予定の看護学生を対象に、12月7日に交流会を開催しました。 もっと見る