2021.02.19 | コロナに負けない生活
コロナ禍だからこそ治療しよう ⑤がん
2021.01.15 | 新型コロナ「きほんのき」
感染拡大の今だから知りたい! ②新型コロナに特効薬はある?
2021.01.13 | コロナに負けない生活
「コロナうつ」に負けないために
2020.12.11 | 新型コロナ「きほんのき」
感染拡大の今だから知りたい! ①新型コロナのワクチン開発、どこまで進んだ?
2020.12.04 | コロナに負けない生活
正しく知る 新型コロナ&インフルの共通点と違い
2020.11.13 | コロナに負けない生活
コロナ禍だからこそ治療しよう ③高血圧
済生会は、明治天皇が医療によって生活困窮者を救済しようと明治44(1911)年に設立しました。100年以上にわたる活動をふまえ、今、次の三つの目標を掲げ、日本最大の社会福祉法人として全職員約62,000人が40都道府県で医療・保健・福祉活動を展開しています。
●生活困窮者を 済(すく)う
●医療で地域の 生(いのち)を守る
●医療と福祉、 会を挙げて切れ目のないサービスを提供
病、老い、障害、境遇......悩むすべてのいのちの虹になりたい。
済生会はそう願って、いのちに寄り添い続けます。
ソーシャルインクルージョンの考えのもと、すべての人が社会で共に生きていけることを目指して活動する人々の思いを伝えるメディアです。人々の思いに耳を傾けてみてください。
済生会の福祉施設で、障害者が街のお店に追いつき追い越せと、クッキーやケーキを一生懸命つくりました。どうぞ一度、その思いも一緒に召しあがってみてください。