News
なでしこナースNews!
新潟
新潟県央基幹病院
2025.04.09

新潟県初! 職員2人がスポーツ救護ナースに認定

スポーツ救護ナース認定講座が、10月5・6日に新潟医療福祉大学で開催されました。新潟県では初めての開催で、当院看護師の三須恵美子さんと阿部洋一さんが認定資格を取得しました。この講座は、スポーツ現場での怪我や体調不良に迅速に対応できる人材を育成することを目的としています。資格取得後は救護所での医療対応だけでなく、安全管理や傷害予防、競技力向上支援など幅広い役割を担います。普段、マラソンの救護ランナーとして走ることもあるという三須さん。スポーツ救護に関する知識を学び、他のスポーツでも社会貢献したいと思い受講したとのこと。「今後は院内で広報活動を行ない、スポーツ救護チームを構築したい」と意気込みを語っていました。