News
なでしこナースNews!
茨城
神栖済生会病院
25.08.26
新人看護師の“成長する姿”をシェア!

今年度から〈茨城〉神栖済生会病院・看護部の新人研修の様子を公式インスタグラムに投稿しています。入職後は患者さんと接することで学ぶ機会を得ている新人看護師たち14人ですが、学生時代はコロナ禍の影響もあり、実習が十分に行なえなかったと感じている新人もーー。そんな新人たちが現場で学び、成長する姿を皆さんとシェアしたいと考え、研修の様子をインスタグラムに投稿。4月に初回の投稿を行ない、たくさんの「いいね」をいただきました。投稿を見た職員も多く、院内のコミュニケーションツールとしても機能しています。インスタグラムはこれまでイベント告知などに利用していましたが、今後はこのような研修や日常の様子も投稿し、より親しみやすい情報発信を目指します。神栖済生会病院インスタグラムのユーザーネームはkamisu_saiseikai_hpです。ぜひ当院アカウントのフォローをお願いします!
その他のニュース
-
25.08.28 山口 下関総合病院 前立腺がん密封小線源療法800件超
〈山口〉下関総合病院では前立腺がん密封小線源療法を平成23年11月に県内最初の施設として導入し、2025年3月までで801症例の治療を実施。治療には泌尿器科医師、放射線治療科医師、麻酔科医師、治療認定看護師を含む看護師2人、診療放射線技師が連携して取り組んでいます。
もっと見る -
25.08.26 岡山 吉備病院 高校生の夢を育む看護の出前講座
〈岡山〉吉備病院看護師による「看護の出前講座」を岡山県立総社南高等学校で開催。高校1~3年生の計23人に対し、ナイチンゲールや看護師が活躍する多様な現場を紹介しました。
もっと見る -
25.08.22 埼玉 加須病院 救急隊との合同訓練で病院の強みを磨く
6月26日、〈埼玉〉加須病院と埼玉東部消防組合救急隊の合同で「ワークステーション型ドクターカー」の訓練を実施。専攻医や看護師などドクターカーに関わるメンバーの教育も兼ねて、救急車内での気管挿管等も体験しました。
もっと見る