News
なでしこナースNews!
新潟
新潟県央基幹病院
25.10.21

地域連携で専門職の医学的知識を向上

新潟県央基幹病院のがん薬物療法認定看護師と緩和ケア認定看護師がオンラインで開催している在宅スキルアップセミナーのため、画面に向かって話している様子の写真

地域と新潟県央基幹病院がつながりを持ち、県央圏域の医療介護の専門職等が医学的知識を向上させ実践的な手法を学ぶ機会として、月に1回、オンラインで在宅スキルアップセミナーを開催しています。8月19日のセミナーでは、がん薬物療法認定看護師が司会を務め、緩和ケア認定看護師が「痛みを我慢させない疼痛コントロールについて」と題して講義を実施。患者さんが感じる痛みの原因や、要因別の痛みの分類など、“痛み”に関して詳しく解説しました。当日は132人が参加。前年度から継続的に参加する人も多く、「講義で知った知識を自分の仕事に役立てたい」「各分野のスペシャリストである認定看護師から直接お話が聞けてよかった」など、うれしい感想をたくさんいただきました。