News
なでしこナースNews!
山口
下関総合病院
25.08.28
前立腺がん密封小線源療法800件超

〈山口〉下関総合病院では前立腺がん密封小線源療法を2011年11月に県内最初の施設として導入し、2025年3月までで801症例の治療を行ないました。この治療は尿失禁など排尿障害が出にくい、低リスクから高リスクまでの限局性前立腺がんの治療が可能など多くのメリットがあり、県内外から多くの患者さんが治療やセカンドオピニオンを求めて来院されます。治療には泌尿器科医師、放射線治療科医師、麻酔科医師、治療認定看護師を含む看護師2人、診療放射線技師が連携して携わっており、県内唯一の導入施設として責任感と誇りをもって治療にあたっています。今後も安全に配慮し、治療成績の向上を目指してチームが一丸となって質の高い医療を提供してまいります。
その他のニュース
-
25.08.26 茨城 神栖済生会病院 新人看護師の“成長する姿”をシェア!
2025年度から〈茨城〉神栖済生会病院看護部の新人研修の様子を公式インスタグラムに投稿をスタート。新人看護師たちが現場で学び、成長する姿を皆さんとシェアしています。
もっと見る -
25.08.26 岡山 吉備病院 高校生の夢を育む看護の出前講座
〈岡山〉吉備病院看護師による「看護の出前講座」を岡山県立総社南高等学校で開催。高校1~3年生の計23人に対し、ナイチンゲールや看護師が活躍する多様な現場を紹介しました。
もっと見る -
25.08.22 埼玉 加須病院 救急隊との合同訓練で病院の強みを磨く
6月26日、〈埼玉〉加須病院と埼玉東部消防組合救急隊の合同で「ワークステーション型ドクターカー」の訓練を実施。専攻医や看護師などドクターカーに関わるメンバーの教育も兼ねて、救急車内での気管挿管等も体験しました。
もっと見る