6月12日、近隣にある多肥小学校の4年生が、入居者さんとデイサービス利用者さんとの交流学習のために来所しました。
この交流学習には4年生約210人が参加し、3回に分かれて実施。「今日会えることを楽しみにしていました」との挨拶後に、児童が丹精込めて育てた鉢植えの花をプレゼント。そしてソーラン節のパワフルな演舞披露の後は、交流の時間です。
児童は「好きな色は?」「昔やっていた遊びは?」「この辺りの昔の様子は?」などと質問。交流の会話の中には職員も知らなかった利用者さんの新たな一面も見られました。
コロナ禍で途絶えていた交流が昨年から再開され、また再開を熱望された先生がいると聞き、感謝しています。元気いっぱいの子どもたちとの触れ合いで、皆さんもいつも以上の笑顔と活力をもらいました。

特別養護老人ホーム なでしこ香川
近くにバス停がある
所在地 | 〒761-8076 香川県高松市多肥上町1423-1 |
---|---|
開設年 | 2005年 |
電話番号 | 087-815-2000 |
FAX | 087-815-2100 |
ホームページ | https://sites.google.com/nadeshikokagawa.com/home/ |
日々のできごと
