済生会は、明治天皇が医療によって生活困窮者を救済しようと明治44(1911)年に設立しました。100年以上にわたる活動をふまえ、日本最大の社会福祉法人として全職員約64,000人が40都道府県で医療・保健・福祉活動を展開しています。
済生会は、405施設・437事業を運営し、66,000人が働く、日本最大の社会福祉法人です。全国の施設が連携し、ソーシャルインクルージョンの推進、最新の医療による地域貢献、医療と福祉のシームレスなサービス提供などに取り組んでいます。
主な症状やからだの部位・特徴、キーワード、病名から病気を調べることができます。症状ごとにその原因やメカニズム、関連する病気などを紹介し、それぞれの病気について早期発見のポイント、予防の基礎知識などを専門医が解説します。
全国の済生会では初期臨床研修医・専攻医・常勤医師、看護師、専門職、事務職や看護学生を募集しています。医療・保健・福祉にかかわる幅広い領域において、地域に密着した現場で活躍できます。
一般の方の心身の健康や暮らしの役に立つ情報を発信中。「症状別病気解説」をはじめとして、特集記事や家族で楽しめる動画など、さまざまなコンテンツを展開しています。
主演映画や舞台出演などが続き、注目度急上昇中の高杉真宙さん。歯科医療を舞台にした新作では、一徹な歯科技工士役に挑戦。22歳の彼がなりたい未来像とは?
一人でコツコツ。一つのことにまっすぐ。
主人公は自分の性格と重なる。「僕も一人でコツコツが大好きです。集団競技は嫌い。だから、撮影現場も実は苦手です(笑)」
役作りは、台本から「この子の性格は」と分析して書き出していく。パズルのようで面白くてたまらない、と瞳を輝かせる。
物語では、作った義歯を「合わない!」と患者に突き返されてメゲる。自身の挫折経験を尋ねると「僕はあまりない」と答えが。
「元々、自分に期待してなくて。誰よりも劣っているからボロクソに言われて当然。そこからどう努力するかが大事だから。自信を持つと、成長の天井を作っちゃう気がするんです」
オフの
「時間のムダって罪悪感あるけど、浸っちゃいます(笑)」
スカウトをきっかけに、迷いながら入ったこの世界。いまは俳優という職業に、すっかり魅了されている。
「伝えられる職業だと思うんです。例えば戦争だったら、それを演技で伝えられる。さらに、見る人に楽しんでもらえる。きつい仕事だけど、それが僕の原動力になっていますね」
目標は「早く落ち着いた大人の男になる」。堅実で謙虚な物腰に「もう大人なのでは?」と言うと、とんでもない!と首を振った。
「同性からかっこいいと言われるような40歳になりたくて。それまでの18年間が勝負ですね」
男も
文:浜口恵美子 写真:安友康博 (機関紙「済生」2019年2月)
ヘアメイク:堤紗也香
スタイリスト:石橋修一
衣装協力:コーチジャケット、ジップアップシャツ/エゴトリッピング
TEL03–6434–9929
パンツ/イロコイ/イロコイヘッドショップ
TEL 03–3791–5033
ベルト/ドレスドアンドレスド
TEL03–6379–1214
このアイコンがついている写真はクリックすると拡大できます