5月20日、普段地元公民館で活動している「荒家姫だいこ」グループが〈長野〉佐久市特養シルバーランドみついを訪れ、鈴太鼓とハーモニカを演奏会を実施しました。
長さ30センチほどの筒に鈴を取り付けた銭太鼓に似た形の鈴太鼓で「まりと殿様」や「ああ人生涙あり」などの曲を演奏し、アンコールでは「青春時代」を奏でました。
演奏の合間に、メンバーの佐藤新一さんがハーモニカの演奏を披露し、「茶摘み」や「ふるさと」などを参加者と一緒に口ずさみました。また、利用者の皆さんも鈴太鼓の演奏を楽しむ場面や、演奏者と会話を楽しむ利用者さんも見られ、「にぎやかで、衣装もきれいだった」という感想が寄せられました。

佐久市特別養護老人ホーム シルバーランドみつい
| 所在地 | 〒385-0007 長野県佐久市新子田866 |
|---|---|
| 開設年 | 2001年 |
| 電話番号 | 0267-66-6800 |
| FAX | 0267-66-6810 |
| ホームページ | https://naganosaiseikai.jp/pages/18/ |
日々のできごと
済生会の理念
施設と拠点
症状別病気解説
お知らせ
採用情報
トピックス










