社会福祉法人 恩賜財団 済生会しゃかいふくしほうじん おんしざいだん さいせいかい

メニュー

  • 済生会の理念

    メニュー

    済生会の理念

    済生会は、明治天皇が医療によって生活困窮者を救済しようと明治44(1911)年に設立しました。100年以上にわたる活動をふまえ、日本最大の社会福祉法人として全職員約67,000人が40都道府県で医療・保健・福祉活動を展開しています。

    • 理念 施薬救療の精神
    • 活動の方針
    • 組織概要
    • 歴史
    • 済生勅語
    • なでしこ紋章の由来
    • 恩賜(おんし)財団の表記
  • 事業内容

    メニュー

    事業内容

    済生会は、404施設・435事業を運営し、67,000人が働く、日本最大の社会福祉法人です。全国の施設が連携し、ソーシャルインクルージョンの推進、最新の医療による地域貢献、医療と福祉のシームレスなサービス提供などに取り組んでいます。

    • 施設・事業数と利用者数
    • ソーシャルインクルージョンとは
    • なでしこプラン
    • 災害援助活動
    • 高松宮記念基金
    • 済生会共同治験ネットワーク
    • 済生会保健・医療・福祉総合研究所
    • 情報公開
    • 公募
    • 専門的活動グループ
  • 施設と拠点

    メニュー

    施設と拠点

    40都道府県で、病院や診療所などの医療機関をはじめ、高齢者や障害者の支援、更生保護などにかかわる福祉施設を開設・運営。さらに巡回診療船「済生丸」が瀬戸内海の57島の診療活動に携わっています。

    • すべて
    • 病院・診療所
    • 児童福祉
    • 高齢者福祉
    • 障害者福祉
    • 指定訪問看護ステーション
    • 看護師養成所
    • 地域生活定着支援センター
    • ハンセン病回復者支援センター
    • 支部・本部
    • その他
  • 症状別病気解説

    メニュー

    症状別病気解説

    主な症状やからだの部位・特徴、キーワード、病名から病気を調べることができます。症状ごとにその原因やメカニズム、関連する病気などを紹介し、それぞれの病気について早期発見のポイント、予防の基礎知識などを専門医が解説します。

    • 症状から探す
    • からだの部位・特徴から探す
    • 病名から探す
    • 医師への伝え方
    • 特集記事
    • 症状別病気解説トップ
  • お知らせ

    メニュー

    お知らせ ニュース一覧

    • 2025.07.14 シンク! News&Topics|“誰もが活躍できる場”を目指して 地域共生型コミュニティの形成 (北海道済生会)
    • 2025.07.11 ニュース 「ハローキティと遊んだよ!」大阪の医療型障害児施設の子どもとダンス
    • 2025.07.10 シンク! ソーシャルインクルージョン事典|通所介護(デイサービス)
    • 2025.07.07 シンク! News&Topics|緩和ケア病棟を新設 (済生会千里病院)
    • 2025.07.03 病気解説特集 今年も暑い夏が到来! 熱中症対策に有効な「暑熱順化」を知っていますか?
  • 採用情報

    メニュー

    採用情報

    全国の済生会では初期臨床研修医・専攻医・常勤医師、看護師、専門職、事務職や看護学生を募集しています。医療・保健・福祉にかかわる幅広い領域において、地域に密着した現場で活躍できます。

    • 初期臨床研修医・専攻医・常勤医師
    • 看護師・看護学生・職員
    • 看護学校のご案内
  • トピックス

    メニュー

    トピックス

    一般の方の心身の健康や暮らしの役に立つ情報を発信中。「症状別病気解説」をはじめとして、特集記事や家族で楽しめる動画など、さまざまなコンテンツを展開しています。

    • 薬剤師が教える薬のキホン
    • この人
    • 済生春秋
    • いまいみさの魔法のおりがみ
    • 緊急特集 新型コロナ
    • 管理栄養士のおすすめレシピ
    • ソーシャルインクルージョン
  • 寄付のお願い
  • English
  • キーワード検索キーワード検索

    メニュー

ホーム > 済生会について > 平成27年度 医療・福祉の質の確保・向上等に関する指標

平成27年度 医療・福祉の質の確保・向上等に関する指標

平成27年度医療・福祉の質の確保・向上等に関する指標を以下のとおり公表します。

リンク先はそれぞれPDF形式となっております。

  • DPC病院
  • DPC以外病院(診療所含む)
  • 介護老人保健施設・特別養護老人ホーム

一括ダウンロード

  • 平成27年度医療の質の評価・公表推進事業における臨床評価指標 DPC 対象病院

I.はじめに

  • はじめに

II.報告書の概要

  • 報告書の概要

III.各指標の計測結果

  • (1)無料低額診療実施割合
  • (2)無料低額診療相談件数
  • (3)患者からの苦情に対する処理割合
  • (4)インシデント・アクシデント調査
  • (5)医療ソーシャルワーカー業務担当職員数
  • (6)入院患者の満足度
  • (7)外来患者の満足度
  • (8)公費負担医療患者の割合
  • (9)回復期リハビリテーション病棟退院患者の在宅復帰率
  • (10)手術が施行された患者における肺血栓塞栓症の予防対策の実施率
  • (11)手術が施行された患者における肺血栓塞栓症の院内発生率
  • (12)術後の大腿骨頸部/転子部骨折の発生率
  • (13)手術難易度分類別の患者割合
  • (14)出血性胃・十二指腸潰瘍に対する内視鏡的治療(止血術)の施行率
  • (15)人工膝関節置換手術後3日以内の早期リハビリテーション開始率
  • (16)脳卒中地域連携パスの使用率
  • (17)大腿骨頸部骨折連携パスの使用率
  • (18)急性期病棟における退院調整の実施率
  • (19)救急搬送患者における連携先への転院率
  • (20)退院時共同指導の実施率
  • (21)介護支援連携指導の実施率
  • (22)急性心筋梗塞の早期リハビリ実施率
  • (23)PCIにおけるdoor‐to‐balloon timeが90分以内の割合
  • (24)糖尿病療養指導士一人あたりの外来通院患者総数
  • (25)糖尿病合併症管理料算定者一人当たりの外来通院患者総数
  • (26)高齢者における褥瘡の院内発生率
  • (27)胃がん手術術後在院日数が延びた患者の割合
  • (28)大腸がん手術術後在院日数が延びた患者の割合
  • (29)腹腔鏡下胃がん手術術後在院日数が延びた患者の割合
  • (30)腹腔鏡下大腸がん手術術後在院日数が延びた患者の割合
  • (31)脳卒中患者の平均在院日数
  • (32)乳がん(ステージⅠ)の患者に対する乳房温存手術の施行率
  • (33)大腸がん・肝がんのステージ別入院患者の割合
  • (34)Ⅰ期原発性肺癌手術例における胸腔鏡下手術の実施率
  • (35)急性心筋梗塞患者における退院時アスピリンあるいは硫酸クロピドグレル処方率
  • (36)PCIを施行した救急車搬送患者の入院死亡率
  • (37)急性脳梗塞患者に対する入院後3日以内の早期リハビリテーション開始率
  • (38)急性脳梗塞患者に対する入院翌日までの頭部CTもしくはMRIの施行率
  • (39)急性脳梗塞患者における入院死亡率
  • (40)がん患者に対する緩和ケアの施行割合
  • (41)人工関節置換術等の手術部位感染予防のための抗菌薬の3日以内および7日以内の中止率
  • (42)肺癌手術患者における術後感染症発症率

巻末表1 公費対象レセプト種別コード一覧

一括ダウンロード

  • 平成27年度医療の質の評価・公表推進事業における臨床評価指標 DPC以外病院(診療所含む)

I.はじめに

  • はじめに

II.報告書の概要

  • 報告書の概要

III.各指標の計測結果

  • (1)無料低額診療実施割合
  • (2)無料低額診療相談件数
  • (3)患者からの苦情に対する処理割合
  • (4)インシデント・アクシデント調査
  • (5)医療ソーシャルワーカー業務担当職員数
  • (6)入院患者の満足度
  • (7)外来患者の満足度
  • (8)公費負担医療患者の割合
  • (9)回復期リハビリテーション病棟退院患者の在宅復帰率
  • (10)手術難易度分類別の患者割合
  • (11)急性期病棟における退院調整の実施率
  • (12)退院時共同指導の実施率
  • (13)介護支援連携指導の実施率
  • (14)糖尿病療養指導士一人あたりの外来通院患者総数
  • (15)糖尿病合併症管理料算定者一人当たりの外来通院患者総数
  • (16)高齢者における褥瘡の院内発生率
  • (17)脳卒中患者の平均在院日数
  • (18)急性脳梗塞患者に対する入院後3日以内の早期リハビリテーション開始率
  • (19)急性脳梗塞患者に対する入院翌日までの頭部CTもしくはMRIの施行率
  • (20)急性脳梗塞患者における入院死亡率
  • (21)手術が施行された患者における肺血栓塞栓症の予防対策の実施率
  • (22)手術が施行された患者における肺血栓塞栓症の院内発生率
  • (23)術後の大腿骨頸部/転子部骨折の発生率
  • (24)急性心筋梗塞患者における退院時アスピリンあるいは硫酸クロピドグレル処方率
  • (25)がんの傷病別件数
  • 巻末表1 公費対象レセプト種別コード一覧

  • 一括ダウンロード

    • 平成27年度医療の質の評価・公表推進事業における臨床評価指標
      介護老人保健施設および特別養護老人ホーム

    I.はじめに

    • はじめに

    II.報告書の概要

    • 報告書の概要

    III.各指標の計測結果

    • (1)入所者の要介護度の人数割合
    • (2)第三者評価による施設評価制度認定状況
    • (3)認知症専門ケアにおける研修修了状況
    • (4)福祉施設の低所得者負担軽減利用者の割合
    • (5)措置入所対象者の受け入れ状況
    • (6)在宅からの受入れ状況
    • (7)難病・障害を有した方の入所者数
    • (8)特定の医療行為を行った入所者の割合
    • (9)所定疾患に関する施設対応状況
    • (10)おむつ使用率
    • (11)胃瘻や経管栄養からの経口摂取可能となった割合
    • (12)口腔機能維持管理に関する実施割合
    • (13)介護老人保健施設における在宅復帰率
    • (14)ターミナルケアの実施状況
    • (15)看取り介護の実施状況
    • (16)インシデント・アクシデント調査
    • (17)無料低額利用相談件数
    • (18)利用者からの苦情に対する処理割合調査
    • (19)入所者(家族含む)の満足度調査
    • (20)無料低額利用実施割合


    Adobe readerPDFファイルをご覧になるためにはAdobe Readerが必要です。
    お持ちでない方は、Adobe Readerをダウンロードしてください。

    医療・福祉の質の確保・向上等に関する指標

    • 平成27年度
    • 平成26年度
    • 平成25年度
    • 平成24年度
    • 平成23年度

    トピックス Topics

    • シンク!
    • 済生会共同治験ネットワーク
    • この人
    • 済生春秋
    • 薬剤師が教える薬のキホン
    • 魔法のおりがみ
    • 新型コロナ
    • なでしこファーム 済生会の就労継続支援事業所でつくった商品を紹介しています
    • 済生会保健・医療・福祉総合研究所(済生会総研)
    社会福祉法人 恩賜財団 済生会(しゃかいふくしほうじん おんしざいだん さいせいかい)
    • 済生会について
      • 活動の方針
      • 組織概要
      • 歴史
      • 天皇陛下のおことば
      • 済生勅語
      • なでしこ紋章の由来
      • 恩賜(おんし)財団の表記
      • 年表
      • 済生会110年誌デジタルブック
    • 事業内容
      • 施設数と利用者数
      • ソーシャルインクルージョンとは
      • なでしこプラン
      • 災害援助活動
      • 高松宮記念基金
      • 寄付のお願い
      • 済生会共同治験ネットワーク
      • 済生会保健・医療・福祉総合研究所
      • 専門的活動グループ
      • 情報公開
      • 公募
    • 施設と拠点
      • 病院・診療所
      • 児童福祉
      • 高齢者福祉
      • 障害者福祉
      • その他
      • 支部・本部
    • 症状別病気解説
      • 症状から探す
      • からだの部位・特徴から探す
      • 病名から探す
      • 医師への伝え方
      • 特集記事
    • お知らせ
    • 採用情報
      • 初期臨床研修医・専攻医・常勤医師
      • 看護師・看護学生・職員
      • 看護学校のご案内
    • トピックス
      • 薬剤師が教える薬のキホン
      • この人
      • 済生春秋
      • いまいみさの魔法のおりがみ
      • 緊急特集 新型コロナ
      • 管理栄養士のおすすめレシピ
      • ソーシャルインクルージョン
    • English
    • サイトマップ
    • 個人情報保護規程
    • お問い合わせ
    • なでしこクラウド(職員専用)
    • Facebook

    済生会本部 : 〒108-0073 東京都港区三田1-4-28(三田国際ビルヂング21階)
    TEL: 03-3454-3311 / FAX: 03-3454-5576

    2025 Social Welfare Organization Saiseikai Imperial Gift Foundation, Inc. All rights reserved.

    ページの先頭へ