帯状疱疹は高齢者だけの病気じゃない! 働き盛り世代にこそ知ってほしい
帯状疱疹は「高齢者がなる病気」と思っている人も多いのではないでしょうか。しかし近年では、20~40代の働き盛り・子育て世代での発症率が上昇しています。治療が遅れると重い合併症や後遺症につながる可能性も。特に若い世代の人に知っていただきたい帯状疱疹の情報を、静岡済生会総合病院皮膚科の嶋津苗胤先生に聞きました。
» 続きを見る
冬場に注意 低温やけど
寒くなるにつれ、こたつや使い捨てカイロで暖を取る機会が増えてきました。ここで注意したいのが、暖房器具による低温やけどです。高温でのやけどと違いじわじわとダメージを受けるため、気づかないうちに重症化することも。済生会吉備病院・形成外科の永瀬洋先生に、冬場に気をつけたい低温やけどについて聞きました。
» 続きを見る