12月11日、本校の看護学生3年生と他校の歯科衛生学生の3年生が今年度初めての協同学習を行ないました。
「麻痺・嚥下障害のある高齢者」というテーマに基づき、まず看護学生は歯科衛生学生にバイタルサインの観察技術を、歯科衛生学生は看護学生に口腔ケア技術を指導する相互指導の演習を実施。次に「互いの専門性をどのように感じたか」「職種間の連携についてどのように考えるか」をテーマにグループ討議を行ないました。
終了後、学生たちからは「互いの専門性を共有し多職種と連携することの大切さを感じた」「それぞれの得意分野を生かして連携することで患者のより良い生活をサポートできると感じた」といった声があり、多くの学びがあったようです。4月からの専門職としての活躍が楽しみです。

岡山県 | 看護師養成所
岡山済生会看護専門学校
駅から徒歩10分以内
近くにバス停がある
所在地 | 〒700-0021 岡山県岡山市北区国体町1-11 |
---|---|
開設年 | 1958年 |
電話番号 | 086-253-7910 |
FAX | 086-256-0002 |
ホームページ | https://www.okayamasaikango.jp |
日々のできごと
