済生会は、明治天皇が医療によって生活困窮者を救済しようと明治44(1911)年に設立しました。100年以上にわたる活動をふまえ、日本最大の社会福祉法人として全職員約64,000人が40都道府県で医療・保健・福祉活動を展開しています。
済生会は、405施設・437事業を運営し、66,000人が働く、日本最大の社会福祉法人です。全国の施設が連携し、ソーシャルインクルージョンの推進、最新の医療による地域貢献、医療と福祉のシームレスなサービス提供などに取り組んでいます。
主な症状やからだの部位・特徴、キーワード、病名から病気を調べることができます。症状ごとにその原因やメカニズム、関連する病気などを紹介し、それぞれの病気について早期発見のポイント、予防の基礎知識などを専門医が解説します。
全国の済生会では初期臨床研修医・専攻医・常勤医師、看護師、専門職、事務職や看護学生を募集しています。医療・保健・福祉にかかわる幅広い領域において、地域に密着した現場で活躍できます。
一般の方の心身の健康や暮らしの役に立つ情報を発信中。「症状別病気解説」をはじめとして、特集記事や家族で楽しめる動画など、さまざまなコンテンツを展開しています。
話題の映画・ドラマにこの人あり!
次は奇想天外、ファンタジックな世界で
運命に導かれて戦う八犬士に挑戦。
「孝」の玉を持つ主人公役の山﨑さん。
最近、親孝行してますか?
ストレートで飾らない物言いが気持ちいい。江戸時代後期に書かれ、現代まで語り継がれる『里見八犬伝』の印象を、
「最初は、玉? 犬から? 何、その組み合わせ?って、SF的な不思議感が新鮮でした。あとは『選ばれし者』って自分も好きなので、運命に吸い寄せられた八犬士が自分の生き方を見つけていく過程がすごく面白かった」と語る。
山﨑さん自身、「選ばれし者」として出ずっぱりの身。以前よりひと回りもふた回りも成長して3年ぶりに同じ舞台に立つ心境は?とたずねると、
「役に対する姿勢、台詞への理解、声の出し方、全部が3年前とは変わったと思います。それが今度の舞台にどう出るのか、自分がすごく楽しみです。失敗することがあっても、大事なのは本気になること。もちろん前より絶対いい作品にしたいと思います」と、弾むように答えが返ってきた。
役から離れればごく普通の22歳。「誰とでも仲良くなれる」人懐っこい性格で、仲間も多いんだとか。
「去年、スノボーを始めてすごくハマりました。あとはたまにフットサル。スポーツはやっぱりアドレナリンが出ますね。食べ物はずっと『焼肉が好き』と言ってたんですが、今は明太子ご飯。好きなものを食べると幸せになります(笑)」
また、家族思いの一面も。
「何があっても自分の味方でいてくれる両親は大切な存在。仕事で海外や地方へ行ったとき、いいなと思うものを見つけたらちょこちょこプレゼントしています。最近、母がほしがっていた皮のお財布をあげたら喜んでくれました」。ますます活躍が期待されるなか、「本当の親孝行はこれからです!」と語る。
文:みやじまなおみ 写真:吉川信之(機関誌「済生」2017年4月)
ヘアメイク:永瀬多壱(VANITE)
スタイリスト:伊藤省吾(sitor)
このアイコンがついている写真はクリックすると拡大できます
『里見八犬伝』
滝沢馬琴の原作を下敷きに、映画『里見八犬伝』の監督を務めた故・深作欣二の息子・健太が演出を手がけ、2012年と2014年に上演し大ヒットを記録した。主演は前回に引き続き山﨑賢人。智勇に優れ、仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌の8つの玉に導かれた8人の犬士が力を合わせて怨霊集団に挑み、悪を打ち滅ぼす様子を激しいアクションを交えて描く。
●出演:山﨑賢人、青木玄徳、玉城裕規、和田雅成、西銘 駿、松島庄汰、荒井敦史、丸山敦史、青野 楓、栗山 航、松田賢二、比嘉愛未 ほか
●演出:深作健太 ●脚本:鈴木哲也
●2017年4月15日(土)~5月31日(水)
千葉(館山)・東京(文京)・大阪(梅田)ほか全国12都市で上演