済生会は、明治天皇が医療によって生活困窮者を救済しようと明治44(1911)年に設立しました。100年以上にわたる活動をふまえ、日本最大の社会福祉法人として全職員約64,000人が40都道府県で医療・保健・福祉活動を展開しています。
済生会は、405施設・437事業を運営し、66,000人が働く、日本最大の社会福祉法人です。全国の施設が連携し、ソーシャルインクルージョンの推進、最新の医療による地域貢献、医療と福祉のシームレスなサービス提供などに取り組んでいます。
主な症状やからだの部位・特徴、キーワード、病名から病気を調べることができます。症状ごとにその原因やメカニズム、関連する病気などを紹介し、それぞれの病気について早期発見のポイント、予防の基礎知識などを専門医が解説します。
全国の済生会では初期臨床研修医・専攻医・常勤医師、看護師、専門職、事務職や看護学生を募集しています。医療・保健・福祉にかかわる幅広い領域において、地域に密着した現場で活躍できます。
一般の方の心身の健康や暮らしの役に立つ情報を発信中。「症状別病気解説」をはじめとして、特集記事や家族で楽しめる動画など、さまざまなコンテンツを展開しています。
人気ドラマに欠かせないバイプレイヤーであり、舞台俳優としても知られる高橋克実さん。秋には初主演映画『向田理髪店』が公開されます。東京で挫折し、田舎で親の店を継いだ主人公の姿に自らを重ねつつ、人との出会いの大切さについて語 […]
「60代で、まさかの映画初主演?」自分でも驚いたと高橋さん。主人公の向田康彦役には脚本を読んですぐに親近感を持ったそう。「田舎の理髪店を継ぐのが嫌で東京に行ったという設定が自分とまったく同じなんです。僕も役者になる目標があったわけではなく、実家の金物屋を継ぐことから逃げたくて上京。そして、小さな劇団に入ってアルバイトをしながら活動していて……いつ田舎に帰ってもおかしくない状況でした」と、当時を振り返る。
世の中に認められるきっかけは、俳優・田山涼成さんとの舞台共演が縁で現在の事務所に入ったこと。「仕事がうまくいくかどうかは、結局、人との出会いやタイミング次第。ちなみにこの作品の監督は、20代の頃、同じ劇団で一緒に芝居をしていた仲間で、仕事をするのは30数年ぶりです。やはり人は縁に生かされていると感じます」 「物語の底辺にあるのは地方が抱える過疎化や高齢化問題ですが、観ているうちに懐かしい自分がよみがえり、帰省して家族に会いたくなるような映画になっていると思います」
一方、プライベートでは50歳を過ぎて授かった子どもたちが中心だとか。「新型コロナの影響もあって家にいる時間が長くなり、自然と子どもと一緒に寝て、起きる生活に。これからも健康に気をつけて、体力のある限り子どもたちに付き合おうと思っています」
文:みやじまなおみ 写真:吉川信之(機関誌「済生」2022年10月)
スタイリスト:中川原寛(CaNN)
ヘアメイク:国府田雅子(b.sun)
『向田理髪店』
©2022「向田理髪店」製作委員会
東京で挫折し、今は寂れた元炭鉱町で親の理髪店を継いでいる向田康彦。息子も東京の会社を辞め、「理髪店を継ぐ」と地元に戻ってくる。しかし、過疎化が進み、客は近所の高齢者ばかり。Uターンしてきた若者たちは街を活性化させようと意見を出すが、康彦たちは「終末期を迎えた街に未来はない」と耳を貸さない。そんなとき、人気アイドルの主演映画が撮影されることになり、一気に街が活気づく。
●原作:奥田英朗「向田理髪店」(光文社文庫刊)
●脚本・監督:森岡利行
●出演:高橋克実、白洲迅、板尾創路、近藤芳正、矢吹奈子(HKT48)、本宮泰風、筧美和子、根岸季衣、富田靖子 ほか
2022年10月7日(金)より福岡・熊本先行公開
2022年10月14日(金)より全国公開
このアイコンがついている写真はクリックすると拡大できます