済生会は、明治天皇が医療によって生活困窮者を救済しようと明治44(1911)年に設立しました。100年以上にわたる活動をふまえ、日本最大の社会福祉法人として全職員約64,000人が40都道府県で医療・保健・福祉活動を展開しています。
済生会は、405施設・437事業を運営し、66,000人が働く、日本最大の社会福祉法人です。全国の施設が連携し、ソーシャルインクルージョンの推進、最新の医療による地域貢献、医療と福祉のシームレスなサービス提供などに取り組んでいます。
主な症状やからだの部位・特徴、キーワード、病名から病気を調べることができます。症状ごとにその原因やメカニズム、関連する病気などを紹介し、それぞれの病気について早期発見のポイント、予防の基礎知識などを専門医が解説します。
全国の済生会では初期臨床研修医・専攻医・常勤医師、看護師、専門職、事務職や看護学生を募集しています。医療・保健・福祉にかかわる幅広い領域において、地域に密着した現場で活躍できます。
一般の方の心身の健康や暮らしの役に立つ情報を発信中。「症状別病気解説」をはじめとして、特集記事や家族で楽しめる動画など、さまざまなコンテンツを展開しています。
なるべくなるべく、目立たないように。シャイで人前に出るのが苦手な、水泳好きの女の子だった。成長して女優になるなんて、「当時想像もつかなかった」と語る。
しつけに厳しい家庭に育った。言葉もきれいに使うようにと母から教えられてきた。『蜩ノ記』でメガホンをとった小泉監督から「佇(たたず)まいが美しく、作法の稽古をしても基本がしっかりしている。話し方もきれい」と激賞されたのも、幼い頃から培ってきたものがあったからこそなのかもしれない。
新作時代劇映画『蜩ノ記』では、気丈な武家の娘・薫を演じた。”男性と接するときは、常に奥ゆかしく”。監督からそう演技指導を受けたが、「現代と違ってなかなか難しいことですね」と苦笑する。
『梅ちゃん先生』の女医役でお茶の間の人気者に。役作りではその当時の医師から指導を受け、「大変な仕事と感じました」。
気分転換法はジョギングと得意の料理。おかずを多めに、野菜など多品目をバランスよく作るように心がけているとか。
10月の誕生日で、またひとつ年を重ねる。「私にとって一年間の区切りの季節。いまから、そわそわしています(笑)」
文:浜口恵美子 写真:安友康博(2014年9月号)
このアイコンがついている写真はクリックすると拡大できます