済生会は、明治天皇が医療によって生活困窮者を救済しようと明治44(1911)年に設立しました。100年以上にわたる活動をふまえ、日本最大の社会福祉法人として全職員約64,000人が40都道府県で医療・保健・福祉活動を展開しています。
済生会は、405施設・437事業を運営し、66,000人が働く、日本最大の社会福祉法人です。全国の施設が連携し、ソーシャルインクルージョンの推進、最新の医療による地域貢献、医療と福祉のシームレスなサービス提供などに取り組んでいます。
主な症状やからだの部位・特徴、キーワード、病名から病気を調べることができます。症状ごとにその原因やメカニズム、関連する病気などを紹介し、それぞれの病気について早期発見のポイント、予防の基礎知識などを専門医が解説します。
全国の済生会では初期臨床研修医・専攻医・常勤医師、看護師、専門職、事務職や看護学生を募集しています。医療・保健・福祉にかかわる幅広い領域において、地域に密着した現場で活躍できます。
一般の方の心身の健康や暮らしの役に立つ情報を発信中。「症状別病気解説」をはじめとして、特集記事や家族で楽しめる動画など、さまざまなコンテンツを展開しています。
イオンモール株式会社(吉田昭夫社長、本社・千葉市美浜区)と社会福法人恩賜財団済生会(炭谷茂理事長、本部事務局・東京都港区)は、双方が拠点を持つ全国の地域で協力して「まちづくり」に貢献していく協定を結び、9日、締結式が行なわれました。
イオンモールは現在、全国157カ所のショッピングモールを展開し、お客様の健康的な暮らしをサポートし心の豊かさが感じられる場として「ハピネスモール」を提供しています。済生会は40都道府県で約390の施設を中心に保健・医療・福祉サービスを総合的に提供し、ともに地域づくりへの貢献を事業目標に掲げています。このため、双方の強みを活(い)かして連携協力していこうと「未来に向けた持続可能なまちづくり協定」を結びました。
具体的には、イオンモールウオーキングや健康相談教室など様々なイベントの開催、街かど保健室や地域包括ケアセンターの開設、防災・救助訓練の実施、子ども食堂・病児保育の展開などを行なっていきます。
同日、東京都千代田区のイオンモール東京オフィスでの締結式には、両法人関係者が出席。イオンモールの岩本馨・副社長と済生会の炭谷茂・理事長が協定書に署名して交わしました。締結を受けて炭谷理事長は「済生会の第2期中期事業計画で定める『まちづくりへの寄与』は、自治体など関係者の協力が不可欠。イオンモールと一緒になって地域の発展に尽くしていきたい」、岩本副社長も「当社と済生会の方向性は一致している。両者が連携することで、地域活性化をより推し進める機動力につながる。そして新しい領域への挑戦にもつながる」と、ともにまちづくりに貢献していく決意を述べました。
今後、富山県高岡市のイオンモール高岡と隣接する済生会高岡病院での連携事業を皮切りに、全国各地で地域のニーズに合わせた様々な企画を展開していくことにしています。
ニュースリリース:未来に向けた持続可能なまちづくり。済生会とイオンが協定書締結
済生会本部事務局 事業部総合戦略課 鎌倉安男