社会福祉法人 恩賜財団 済生会(しゃかいふくしほうじん おんしざいだん さいせいかい)社会福祉法人 恩賜財団 済生会(しゃかいふくしほうじん おんしざいだん さいせいかい)

済生会がSDGsで内閣官房長官賞を受賞
2021.12.24

済生会がSDGsで内閣官房長官賞を受賞

済生会は12月24日、第5回ジャパンSDGsアワード「副本部長(内閣官房長官)賞」を受賞しました。社会福祉法人としては初の受賞となります。

8050問題を考える 岡山でシンポジウム
2021.12.05

8050問題を考える 岡山でシンポジウム

第9回生活困窮者問題シンポジウムが12月5日、「8050問題を考える─―コロナ禍での社会的孤立と貧困にどう向き合うべきか」をテーマに岡山県医師会館で開かれ、オンライン参加も含めて、地域住民や福祉関係者ら約350人が参加しました。

2021.10.26

コロナ禍での8050問題を考えるシンポ、岡山市で

第9回済生会生活困窮者問題シンポジウムが12月5日、岡山市で開かれます。テーマは「8050問題を考える――コロナ禍での社会的孤立と貧困にどう向き合うべきか」。会場だけでなくWebも用意されており、全国どこからでも参加できます。

新型コロナ受け入れ患者数最多、看護師派遣も
2021.08.31

新型コロナ受け入れ患者数最多、看護師派遣も

済生会病院に入院している新型コロナウイルス感染症の患者数が、8月27日現在678人と、これまでの最多を記録しました。

新コンテンツ「ソーシャルインクルージョン事典」がオープンしました
2021.08.31

新コンテンツ「ソーシャルインクルージョン事典」がオープンしました

ウェブサイト【知る・見つける・支える ソーシャルインクルージョン】(愛称:シンク!)に、新コンテンツ「ソーシャルインクルージョン事典」がオープンしました! ソーシャルインクルージョンにまつわるキーワードについて、イメージあふれるイラスト、取り組み事例のストーリーとともに楽しく深く知ることができます。毎月2つのキーワードを追加予定です。ぜひアクセスしてみてください!

【特別対談】ソーシャルインクルージョンが息づくまち 国立市の取り組み《ソーシャルインクルージョン・取り組み紹介》
2021.06.29

【特別対談】ソーシャルインクルージョンが息づくまち 国立市の取り組み《ソーシャルインクルージョン・取り組み紹介》

東京都国立市は2019年4月、ソーシャルインクルージョンの理念を根幹に据えた「国立市人権を尊重し多様性を認め合う平和なまちづくり基本条例」を施行しました。条例施行から2年が経った今、条例ができた背景や、ソーシャルインクルージョンが息づくまちづくりについて、国立市の永見理夫市長と済生会の炭谷茂理事長が語り合いました。

秋篠宮皇嗣殿下に新型コロナ第4波への対応状況をご説明
2021.06.08

秋篠宮皇嗣殿下に新型コロナ第4波への対応状況をご説明

済生会は6月7日、総裁・秋篠宮皇嗣殿下に新型コロナウイルス感染症への病院の対応状況を説明しました。病院の院長らからの直接のご説明は、昨年5月と今年1月に続いて3回目です。

2021.06.04

新潟・県央医療圏に新設の基幹病院を済生会が運営へ

新潟県の中央部、三条市や燕市を中心とする県央医療圏に同県が新設する「県央基幹病院」の指定管理者に、済生会新潟県支部が選ばれました。

ホームページに「おりがみ」の動画コンテンツがオープン
2021.06.02

ホームページに「おりがみ」の動画コンテンツがオープン

済生会のホームページに、機関誌済生の連載で大人気のおりがみ作家・いまいみささんの動画コンテンツ「いまいみさの魔法のおりがみ」が新しくオープンしました。

済生会110周年で三井住友銀行からお祝いの「銅滴」
2021.05.28

済生会110周年で三井住友銀行からお祝いの「銅滴」

済生会は5月30日、創立110周年を迎えますが、三井住友銀行理事で東日本第二営業本部長の茨田篤司氏が28日、東京港区の済生会本部を訪れ、炭谷茂理事長にお祝いの「銅滴(どうてき)」のオブジェを贈りました。