静岡市の済生会特別養護老人ホーム 小鹿苑のデイサービスセンターで4月17日、利用者の皆さんが本格的な回転寿司の昼食を楽しみました。
皆さん、お寿司は大好きですが、回転寿司店に行ったことのない人も多く、事前にお知らせしていたので、その日のデイサービスルームは朝からお寿司の話一色。実際に食堂から酢の香りが漂うと、期待感はさらに高まります。そしてお待ちかねのランチタイム。
7種類のネタ(マグロ・サーモン・タイ・煮アナゴ・エビ・玉子・お稲荷)が、1皿に1貫ずつ載って流れてきます。皿も5種類用意し、「本格気分」を盛り上げます。
「お好きなものを取って召し上がってください……」と、職員が説明する間もなく、着席するやいなや、皆さんどんどんお寿司に手が伸びていきます! この日は22人の利用がありましたが、皆さん食欲旺盛で1人平均8貫、最高で13貫も食べた方がいました。10貫以上食べた方からも「もっと食べたい!」との声が上がり、お寿司を握る板前さんからはうれしい悲鳴が上がっていました。
小鹿苑デイサービスセンターにとって初の試みでしたが、利用者の皆さんからは「新鮮なネタが良かった」「酢飯がおいしかった」「みんなでワイワイして楽しかった」「直接注文できるのが楽しい」と大変、好評でした。
このイベントは、給食業務を委託しているシダックスフードサービス社が、大きい回転寿司機を特別に用意、板前さんも派遣してくださって実現しました。利用者の皆さんがこんなにも喜んでくださるのなら、また、お願いしましょうか……?
特別養護老人ホーム小鹿苑 済生記者:勝山 弘基