社会福祉法人 恩賜財団 済生会(しゃかいふくしほうじん おんしざいだん さいせいかい)社会福祉法人 恩賜財団 済生会(しゃかいふくしほうじん おんしざいだん さいせいかい)

2014.07.10

楽天・星野監督が闘病中の「胸椎黄色靭帯骨化症」とは?

岸本哲朗先生
岸本哲朗先生

 プロ野球・東北楽天ゴールデンイーグルスの星野仙一監督が、5月下旬に「胸椎黄色靭帯骨化症」という診断を受けたことは大きく報道されました。両足の膝下にしびれなどがあり、6月中旬には手術を受けたとのこと。胸椎黄色靭帯骨化症とは、いったいどのような病気なのでしょうか? 山口総合病院の院長補佐・岸本哲朗先生が解説します。

黄色靭帯骨化症は、脊椎(背骨)の骨と骨との間を結びつけている靭帯(黄色靭帯)が、徐々に骨に変化してしまう病気です。病気が進行すると骨化した靭帯が次第に厚くなり、脊椎の中を通っている重要な神経である脊髄を圧迫してしまいます。岸本先生は、「発症する原因は残念ながら不明です。いわゆる難病と呼ばれる特定疾患に指定されています」と話しています。

脊椎のどの部分が骨化するかによって症状は異なりますが、特に多いとされている胸椎の黄色靭帯骨化症では、胸部より下に神経の信号が届きにくくなるため、下肢の脱力やしびれ、こわばりなどが主な症状として現れます。また、腰部や下肢の痛みが起こることもあります。重症になると歩行困難になり、日常生活に障害をきたします。

「病気の進行は人によってさまざまで、軽いしびれだけでほとんど進行しない患者さんもいますが、数カ月の間に進行して歩行が困難になる患者さんもいます。転倒などの軽い衝撃で急に症状が悪化することがあるため、注意が必要です。また、この病気は脊柱靱帯骨化症という病気の一部分と考えられるため、症状がなくても、胸椎のみならず頚椎・腰椎のX線検査をお勧めします」と岸本先生はアドバイスしています。
治療では、消炎鎮痛剤や筋弛緩剤、ビタミンB剤などの薬が用いられますが、症状が進行した場合は手術が行われます。

休養中の星野監督ですが、7月18日~19日に行われるオールスター戦の監督を一度は辞退したものの、現在再度調整中とのこと。再び元気な姿で采配をふるう姿が見られる日が待ち遠しいですね。

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE