広島病院と香川県済生会病院が11月に済生会フェア開催
「済生会フェア」は地域住民に済生会病院や福祉施設の活動を身近に感じてもらうための交流イベント。11月には広島病院、香川県済生会病院の2カ所にて開催されます。
広島病院の「済生会フェア2022」は11月6日(日)、病院内と隣接のショッピングセンター「フジクラン安芸」にて開催。
ドキュメンタリー映画監督の信友直子さんの「認知症が私たち親子にくれたもの」、炭谷茂・済生会理事長の「誰一人取り残さない社会を作るために」と題した2つの特別講演会が行なわれるほか、ロコモ・フレイル予防やがん検診についての講演、健康測定、救急蘇生体験など健康の知識を深めるためのコーナーが多く用意されています。地元中学校吹奏楽部の演奏、景品がもらえるスタンプラリーなどのお楽しみイベントも!
香川県済生会病院は11月13日(日)に3年ぶりとなる「第4回済生会フェア」を開催。院内・駐車場ブースと隣接の特別養護老人ホーム なでしこ香川が会場となります。
からだチェック・骨密度測定、腹腔鏡手術や心肺蘇生・AED体験、手洗い教室などの健康・医療にまつわるイベントから、巡回診療船「済生丸」紹介、ミニ電車ことちゃんコーナー、スペシャルゲスト・なかやまきんに君のお笑いイベントなど、子どもから大人まで楽しめるさまざまな企画が盛りだくさんです。
開催時間や参加方法など、それぞれの済生会フェアの詳細は以下チラシをご参照ください。
広島病院「済生会フェア2022」のチラシ
香川県済生会病院「第4回済生会フェア」のチラシ
本部事務局広報室