社会福祉法人 恩賜財団 済生会(しゃかいふくしほうじん おんしざいだん さいせいかい)社会福祉法人 恩賜財団 済生会(しゃかいふくしほうじん おんしざいだん さいせいかい)

2024.02.25

和歌山病院で初の済生会フェア、親子で病院のお仕事

下肢総合診療センター職員によるフットケア解説
電気メスなどを使った手術場体験

 和歌山病院では初となる済生会フェアが2月25日に開かれ、健康や病院の仕事を楽しく学べるイベントに地域住民約1,000人が参加しました。

 午前は病院近くの和歌山城ホールで講演会を実施。済生会の炭谷茂理事長は「誰ひとり取り残さない社会を作るために」と題し、「済生会は社会的孤立や排除の進行、貧困層の増大など現代社会が抱える課題に対して、自治体や企業・ボランティア団体などと連携して誰もが住みやすいまちづくりに取り組む」と語りました。
 和歌山病院の下肢総合診療センターのスタッフは「足を大切に!人生100年、100歳までしっかり歩こう」と題し、糖尿病や高齢により生じる足のトラブルを解説。日本ではまだなじみの薄い「足病」について、医師、管理栄養士、理学療法士、臨床検査技師、看護師が多職種連携で予防・治療・再発予防に取り組んでいる事例を紹介しました。

 午後は和歌山病院で病院のお仕事体験や相談会などが開かれました。
 医師や看護師と一緒に電気メスや縫合の模擬手術、薬剤師と一緒に調剤体験、マネキンを使った心肺蘇生法の訓練などには小学生とその親子などが参加していました。他にも車いすや松葉杖などを体験し介助の大切さを学ぶコーナーや、薬や栄養などの健康相談、医師や看護師のユニホーム体験&撮影など様々なプログラムが用意され、子どもから大人まで楽しんでいました。
 また、日用品などを売るバザーが行なわれ、売上金は能登半島地震被害支援のための義援金に充てられます。

和歌山病院 済生記者 松元靖寿

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE