社会福祉法人 恩賜財団 済生会(しゃかいふくしほうじん おんしざいだん さいせいかい)社会福祉法人 恩賜財団 済生会(しゃかいふくしほうじん おんしざいだん さいせいかい)

秋晴れの福井で、済生会フェア第3弾
2015.09.27

秋晴れの福井で、済生会フェア第3弾

「つなげよう、ひろげよう、健康の輪」をテーマに「済生会フェア」が9月27日、福井県済生会病院で開かれ、約3500人が来場しました。

東日本豪雨にDMAT派遣、済生会からも4病院が
2015.09.18

東日本豪雨にDMAT派遣、済生会からも4病院が

茨城県常総市を流れる鬼怒川が氾濫(はんらん)してから9月17日で1週間が経ちました。まだ、2000人以上が避難生活を送っていると報道されています。水戸済生会総合病院をはじめ済生会4病院がDMATを派遣しました。

大阪「釜ヶ崎健診」今年も始まる
2015.09.07

大阪「釜ヶ崎健診」今年も始まる

日雇い労働者の健康診断を行う釜ヶ崎地区健診事業(大阪市西成区あいりん地区)が9月7日から始まりました。大阪府済生会支部の8病院が協働し、11日までの5日間、無料で検査や問診、生活指導などを行います。

大阪府吹田市で済生会フェア第2弾
2015.09.05

大阪府吹田市で済生会フェア第2弾

「人生を活き活きと生きるために!」をテーマに「済生会フェア」が9月5日、済生会吹田病院の主催で大阪・吹田市文化会館メイシアター大ホールで開かれました。「第32回みんなの健康展」と同時開催されたものです。

全国初、山口刑務所で介護就職見据えた職業訓練開始
2015.08.26

全国初、山口刑務所で介護就職見据えた職業訓練開始

刑務所等を出た後、介護施設に就職できるよう資格の取得を目指す「介護福祉科職業訓練」が山口刑務所に開設、8月25日に開講式が行われ、26日から訓練がスタートしました。

埼玉県川口市で済生会フェア
2015.07.25

埼玉県川口市で済生会フェア

3年目を迎えた「済生会フェア」、7月25日に済生会川口総合病院の主催で「地域のみなさんとともに健康を考える」をテーマに、川口総合文化会館センターリリアで開かれました。炎天下の中、延べ1000人の方が来場しました。

今年も慰問に来てくれました!
2015.07.10

今年も慰問に来てくれました!

7月12日からの大相撲名古屋場所を前に、7日、伊勢ノ海部屋から勢関、錦木関、有明さんの力士3人が愛知県済生会リハビリテーション病院を訪れ、リハビリを頑張っている患者さんを励ましに来てくれました。

済生会がベトナム・がん病院と国際協力の覚書締結
2015.07.06

済生会がベトナム・がん病院と国際協力の覚書締結

国際協力を進めている済生会は、ベトナム中部にあるダナンがん病院と「ヘルスケア連携事業」に関する包括的な覚書を締結し、7月1日、現地で調印しました。

全国初、病院内にブックカフェがオープン
2015.07.03

全国初、病院内にブックカフェがオープン

パンやコーヒーと一緒に読書を楽しめる「ブックカフェ」が7月1日、新潟市にある済生会新潟第二病院にオープンしました。病院内に設置されるのは全国初とのことです。

性暴力被害者をサポート、栃木で相談窓口を設置
2015.07.01

性暴力被害者をサポート、栃木で相談窓口を設置

栃木県の済生会宇都宮病院は県からの委託を受け、「とちぎ性暴力被害者サポートセンター(愛称:とちエール)」を院内に開設、7月1日から相談業務を開始しました。