社会福祉法人 恩賜財団 済生会(しゃかいふくしほうじん おんしざいだん さいせいかい)社会福祉法人 恩賜財団 済生会(しゃかいふくしほうじん おんしざいだん さいせいかい)

下痢 下痢

下痢とは「大便中の水分が増加した状態」です。健康な便(普通便)の水分量は通常は60~70%ですが、80~90%に増えるとやや軟らかい便(軟便)~泥状便となり、90%以上になると水様便になります。

下痢が起こるメカニズムは大きく4つに分けられます。
①腸からの水分吸収が妨げられる(浸透圧性下痢)
②腸に炎症が起きて腸の中に体液がにじみ出てくる(滲出性下痢)
③腸が出している腸液の分泌量が増える(分泌性下痢)
④消化物の通るスピードが速すぎて、水分吸収が追い付かない(過剰な蠕動運動)

下痢は日常的に起こる症状です。水分補給に気を付けて安静にし、しばらく様子を見ていれば多くの場合は改善します。しかし、下記のような場合は医療機関を受診した方がいいでしょう。

  • 今までに経験したことがないような激しい下痢
  • 便に血が混ざっている(血便)
  • 下痢以外にも悪心(気持ち悪さ)や嘔吐発熱がある
  • 排便後にも腹痛が続く
  • 同じものを食べた人も同時に下痢になった
  • 症状が悪化している、改善する気配がない
  • 脱水症状がある

どんな人に、どんなときに現れるか

下痢は老若男女、誰にでも起こります。2週間以内に治る下痢は「急性下痢」、2週間以上4週間以内の下痢を「遷延性下痢」、4週間以上続く下痢を「慢性下痢」といいます。

急性下痢の原因としてよくみられるものに、下記があげられます。

食べ過ぎ、飲み過ぎ:脂っこい食品、お酒、香辛料、人工甘味料、サプリメント(食物繊維やマグネシウムなど)
感染症/食中毒:細菌が作り出した毒素やウイルス、寄生虫の増殖により腸が刺激されて炎症を起こす
生活習慣:ストレス、お腹の冷え
体質:アレルギー反応、乳糖不耐症
薬の影響:特に抗菌薬(抗生物質)、そのほかに降圧薬、便秘薬、痛み止め、胃薬など

下痢が4週間以上続く場合(慢性下痢)の場合は、背景に何らかの病気が隠れている可能性があります。内科または消化器科の医師に診てもらいましょう。

どんな病気が関係しているか

「下痢」の症状が現れる主な病気の中で発症頻度の高いもの、特徴的なもの、注意が必要なものをとりあげました。病気についてさらに知りたい場合はリンク先をご参照ください。

症状とその特徴

説明

疑われる主な病気

腹痛
・腹部不快感
・排便で症状が軽くなる
・下痢と便秘を繰り返す

ストレスや緊張、不安などによる精神的な要因が腸に影響を及ぼす

過敏性腸症候群(IBS)

発熱頭痛吐き気など、風邪のような症状

細菌やウイルス、寄生虫の感染により腸で炎症が起きる

感染性胃腸炎(ノロウイルスカンピロバクターなど)

乳製品を飲食した後にお腹がゴロゴロする

乳糖を分解する消化酵素が弱く、腸での水分吸収が妨げられる

乳糖不耐症

・特定の食品を食べると症状が出る
嘔吐腹痛かゆみ

特定の物質に免疫系が反応し、腸でも炎症が起きる

食物アレルギー

・血液や膿の混じった軟便
発熱体重減少

消化管(主に腸)に炎症が起きる。若い人に多い

炎症性腸疾患(IBD潰瘍性大腸炎クローン病)

・血液の混じった便
・細い便
・排便後も便が残っている感じ(残便感)
・少しずつ何度も出る水様便

がんが進行すると出血しやすく、腸管が狭く通りにくくなる。早期に見つけるには検診が大事。中年~高齢者に多い

大腸がん

チェックポイント

(1)次のような症状の有無を確認する

  • 下痢の性状(軟便~水様便)
  • 下痢の頻度(いつから、日に何回か)
  • 下痢の経過(改善傾向、悪化傾向、変わらない)
  • 便に血が混ざっているか
  • 下痢以外にも悪心(気持ち悪さ)や嘔吐発熱があるか
  • 排便後にも腹痛が続くか
  • 下痢と便秘を繰り返すか
  • 脱水症状があるか

(2)次のような環境を確認する

  • 精神的なストレスを抱えていないか
  • 緊張するとお腹の調子が悪くなることがあるか
  • 通勤や通学時に急に下痢になり、トイレに駆け込むことはあるか
  • 食べ過ぎ、飲み過ぎがあったか(特にお酒、脂っこい食事、香辛料)
  • 飲んでいる薬やサプリメントの種類
  • 衛生的に調理したものを食べているか
  • 同じものを食べた人も同時に下痢になったか
  • いつも同じものを食べた後に下痢になるか
  • 糖尿病膠原病、膵臓や甲状腺の病気を指摘されたことはあるか
  • 最近、手術や放射線治療を受けたか


泉 学

解説:泉 学
済生会宇都宮病院
内科系診療部長補佐・総合診療科 主任診療科長


※所属・役職は本ページ公開当時のものです。異動等により変わる場合もありますので、ご了承ください。

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

関連記事

  1. 膵臓(すいぞう)がん(病名から探す | 2024.4.10)
  2. ちゃんといいウンチ出てる? 知って得するウンチの話(病気解説特集 | 2023.6.23)
  3. ヘリコバクター・ピロリ菌感染(病名から探す | 2022.10.12)
  4. フィッシャー症候群(病名から探す | 2022.8.10)
  5. 新型コロナ対策ももちろんだけど…… 冬はウイルスによる感染性胃腸炎にご用心!(病気解説特集 | 2021.12.2)
  6. 急性心筋炎(病名から探す | 2021.11.24)
  7. 汎発性(はんぱつせい)腹膜炎(病名から探す | 2021.11.10)
  8. 虚血性大腸炎(病名から探す | 2021.10.27)
  9. 原発性副腎皮質機能低下症(アジソン病)(病名から探す | 2021.9.15)
  10. 糖尿病神経障害(病名から探す | 2020.9.23)