社会福祉法人 恩賜財団 済生会(しゃかいふくしほうじん おんしざいだん さいせいかい)社会福祉法人 恩賜財団 済生会(しゃかいふくしほうじん おんしざいだん さいせいかい)

小満海の宝石がキラキラ 鹿児島キビナゴのオイル焼き

黒豚のレタス包み きのこスープ仕立て

黒豚のレタス包み きのこスープ仕立て印刷する

材料/2人分

    ―黒豚のレタス包み―
  • 黒豚薄切り(豚ロース肉)...60g
  • レタス...大2枚(約50g)
  • タマネギ...30g
  • ニンジン...30g
  • 生シイタケ...20g
  • 片栗粉...少々
  • 塩...1g
  • コショウ...少々
    ―キノコスープ―
  • 生シイタケ...15g
  • シメジ...15g
  • マイタケ...15g
  • 水...200cc
  • コンソメ...3g
  • 黒コショウ...少々
-飾り野菜-
  • ニンジン...20g
  • 大根...20g
  • アスパラガス...20g

栄養価 (1人分)

エネルギー 99 kcal
たんぱく質 8.2 g
脂質 4.3 g
カルシウム 20 ㎎
0.3 ㎎
ビタミンA 180 μgRE
ビタミンB1 0.34 ㎎
ビタミンB2 0.16 ㎎
ビタミンC 9 ㎎
食塩相当量 1.1 g
食物繊維相当量 2.7 g

作り方

(1) 黒豚のレタス包みを作る。

 ① レタスは一番外の大きな葉を2枚選ぶ。さっとゆで、色が悪くならないように冷水で冷やす。

 ② タマネギ、ニンジンをみじん切りにする。これらを弱火で水分が少なくなるまで炒め、塩、コショウで味を調える。

 ※弱火で炒めることで、タマネギの甘味を引き出します。水分が足りない場合は、水を足しながら炒めましょう。

 ③ ラップを大きめに切り、水気を切った①のレタスを敷き、表面に薄く片栗粉をまぶす。

 ④ ③の上に、黒豚薄切り肉と②の野菜を順に乗せる。ラップを使って巻き包み、両端はきゅっとねじっておく。
黒豚のレタス包み きのこスープ仕立て

 ⑤ 耐熱皿に④をのせ、600wの電子レンジで3分程度加熱。

 ※野菜には火が通っているので、肉に火が通れば大丈夫です。

 ⑥ 粗熱が取れたらラップを外し、食べやすい大きさにカットする。

(2) キノコスープを作る。

 ① 生シイタケは石づきを取りスライスする。シメジとマイタケの大きいものは縦に裂く。

 ② 飾り野菜のニンジン、大根を適当な大きさに切る。アスパラガスは、はかまを取ってゆで、適当な大きさにカットする。

 ③ ①の生シイタケ、シメジ、マイタケを弱火でじっくりと炒める。

 ※小人数分作る場合は、少し水分を足しながら炒め、キノコの旨みを濃縮させた方がよいでしょう。

 ④ 鍋に水と②の飾り野菜、③のキノコ類を加える。弱火で火を通し、コンソメ、黒コショウで味を調える。

(3) スープ皿に黒豚のレタス包みをのせ、キノコスープを周りにかけ盛りつける。

献立一覧
かるカロ

小寒
「色鮮やかなちらし寿司
~駿河湾の海の味と共に~」

大寒
「寒さ本番! 
牡蠣とタラの重ね焼きでカラダほっこり」

立春
「福島の冬 ~厳しい寒さを乗り越えた滋味を堪能~」

雨水
「新鮮魚介に舌つづみ! 金沢のプリプリ甘えびパエリア」

啓蟄
「日本海の恵み ~富山の春の芽生えとともに~」

春分
「春色の彩り野菜が引き立てる 南部どりと盛岡冷麺パスタ」

清明
「春を告げる岡山の味 瀬戸内の旬が満載のまつり寿司」

穀雨
「 風光る季節に 和歌山の旬が詰まった春ごはん」

立夏
「爽やかな彩りいっぱい!母の日に贈る花束レシピ」

小満
「海の宝石がキラキラ 鹿児島キビナゴのオイル焼き」

芒種
「新潟の幸が盛りだくさん 木の香り高いわっぱ飯」

夏至
「愛媛の初夏の味
~魚の王様!鯛を使って~」

小暑
「大阪の夏を涼やかに!栄養たっぷり簡単押し寿司」

大暑
「夏を元気に過ごせる! 海の幸が詰まった彩り御膳」

立秋
「墨田区がギュッと凝縮! 隅田川から始まる味紀行」

処暑
「近づく秋を感じる 熊本野菜と魚介の旨みごはん」

秋分
「絶品!チーズ香る洋風芋煮と山形郷土めし」

寒露
「実りの秋を味わう 香り豊かなキノコづくし御膳」

霜降
「松阪牛のローストビーフで ハッピーハロウィン」

立冬
「セイコガニと福井の昔ながらの味わい」

小雪
「晩秋を彩る 銀杏きらめくモチモチ中華おこわ」

大雪
「手軽でおいしい 明太子と仲間たちの手まり寿司」

冬至
「寒さ吹き飛ぶ 香川のあったかしっぽくうどん」

クリスマス
「糖尿病でもフルコース フレンチクリスマスメニュー」