社会福祉法人 恩賜財団 済生会(しゃかいふくしほうじん おんしざいだん さいせいかい)社会福祉法人 恩賜財団 済生会(しゃかいふくしほうじん おんしざいだん さいせいかい)

2024.11.13

内皮型角膜ヘルペス

endothelial corneal herpes

解説:嶋 千絵子 (野江病院 眼科部長)

内皮型角膜ヘルペスはこんな病気

角膜ヘルペスは9種類あるヘルペスウイルスのうち、「単純ヘルペスウイルス(HSV)」が角膜(黒目)に感染することで起こる病気です。単純ヘルペスウイルスには1型(HSV-1)と2型(HSV-2)がありますが、角膜ヘルペスの多くは1型によって起こります。

幼児期にほとんどの人が口腔内、上気道(鼻から喉までの空気の通り道)、目の一部でHSV-1に感染します。ウイルスは脳神経の一つである三叉神経の軸索流(じくさくりゅう=神経細胞「軸索」の中を輸送されていくこと)に乗って、三叉神経節に潜伏感染(病原体に感染しているものの、症状が出ていない状態)します。そのまま生涯にわたり症状のない人がほとんどですが、成人期に感冒、ストレス、過労、発熱などが原因で潜伏しているウイルスが再活性化して角膜ヘルペスを発症します。

角膜ヘルペスは、上皮型実質型・内皮型の3種類に分けられます。いずれの病態でも、角膜知覚(目に異物が入ったり傷ついたりしたときに察知する機能)が低下するのが特徴です。

内皮型角膜ヘルペスの病態は不明ですが、他のウイルス性角膜内皮炎(サイトメガロウイルス感染症、水痘帯状疱疹ウイルス、ムンプスなど)と類似した臨床所見がみられます。ここでは内皮型角膜ヘルペスについて詳しく解説します。

 

内皮型角膜ヘルペスでは、具体的に下記の状態が現れます。

・角膜の周辺に生じる角膜実質の腫れや病巣先端部に沿った角膜後面の沈着物
・上皮の樹枝状病変や実質の細胞浸潤(炎症の広がり)がみられない
・前房(角膜と虹彩の間にある部分=前眼房)に炎症がみられない
・角膜内皮細胞が著しく減少する
・角膜輪部(角膜と結膜の境界部分)の炎症を伴う眼圧上昇

内皮型角膜ヘルペスの症状

上皮型実質型、内皮型、すべての病型で、以下のような症状がみられます。
・目の異物感
・物が見えにくい、かすむ
・涙が出る
・充血
・羞明(しゅうめい=強い光で生じる目の不快感や痛み)
・視力低下

内皮型角膜ヘルペスの検査・診断

内皮型の場合は、HSVの証明検査(蛍光抗体で感染細胞中のウイルス抗原と抗体との反応を証明する方法)が陽性を示す例は極めて少ないため、上皮型を含む角膜ヘルペスの既往の有無を確認します。その後、既往と臨床所見から総合的に診断します。

内皮型角膜ヘルペスの治療法

実質型に準じた治療を行ないます。
具体的には、アシクロビル眼軟膏とステロイド点眼による免疫抑制が必要です。アシクロビル眼軟膏を使用せずステロイド点眼のみで対処すると、初めは軽快しますが、再発・再燃しやすく、経過中に上皮型を発症することもあるので、アシクロビル眼軟膏の併用が望ましいです。

上皮型を併発した際は、ステロイド点眼を中止すると実質型が悪化しやすいため、ステロイドを完全に中止しないように注意します。ステロイド点眼やアシクロビル眼軟膏は、数カ月〜1年と、時間を十分にかけて徐々に量を減らして最終的に投与を終えます。

再発を繰り返す場合は、改善後も投薬を完全に中止せず、少量を継続することで再発予防効果が得られる場合が多いです。重症の場合(角膜ぶどう膜炎や壊死性角膜炎など)や上皮欠損を伴う場合は、抗ウイルス薬のバラシクロビルを内服する場合があります。薬物療法に反応しない強い瘢痕性の角膜混濁が残った場合は、角膜移植術の適応となります。

特に過去に角膜ヘルペスの既往がある場合には、角膜知覚が低下していて痛みや異物感を感じにくいため、医学解説の内皮型角膜ヘルペスの症状の項で記したような、目のかすみや涙、異物感、充血などがあれば、早めに眼科を受診するようにしましょう。

確実な予防法はありませんが、感冒・発熱・過労・ストレスなどが誘因となり得ることを知っておきましょう。早期発見・早期治療が重要なので、異物感・充血・目のかすみなどの症状があるときは早めに眼科を受診してください。

解説:嶋 千絵子

解説:嶋 千絵子
野江病院
眼科部長


※所属・役職は本ページ公開当時のものです。異動等により変わる場合もありますので、ご了承ください。

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

関連記事

  1. 白内障治療の最新事情と眼内レンズの選び方(病気解説特集 | 2023.2.27)
  2. 雪眼炎(病名から探す | 2022.11.16)
  3. 翼状片(病名から探す | 2022.11.2)
  4. 角膜内皮障害(病名から探す | 2019.9.11)
  5. 緑内障の最新治療法(病気解説特集 | 2018.7.26)
  6. 要注意!コンタクトレンズによる眼のトラブル(病気解説特集 | 2017.3.15)
  7. アレルギー性結膜炎(病名から探す | 2017.3.8)
  8. 早期発見、早期治療が重要です 加齢で起こる眼の病気(病気解説特集 | 2016.1.28)